![]() 親友のオカンがやってる焼き鳥「はるの里」にて打合せ。 そろそろ具体的に数字を決めていかないと。 ちょっと早めに着いたので、先にキンキンに冷えた一杯を うぉーしみるね~。 自分達でどんどん動いていかないと。 何もしなきゃそれまで。 ![]() その第一歩となるように。 何事も継続。 駅前の東芝が撤退し、跡地に日赤が来るだの、ショッピングモール?その他色々な噂も聞こえて来る。 交通量の多い道だし、今の状態で作れば必ず渋滞が起きる。 事故も増えるだろう。 イオンだってケヤキだって車で行ける。 駅前だからってホントに必要なのかな。 綺麗サッパリ更地になるけど、何が出来るのか。 もう少し街の風景を意識して欲しいと思う。 焼き鳥「はるの里」 前橋市古市町204-1 TEL:027-251-8068 ▲
by cw-archi
| 2011-07-31 01:46
| まちづくり
![]() 何だかチャリの利用度が高くなりました(^^) ある程度の距離なら出来る限りチャリで。 渋川までは何㌔だろう? 利根川サイクリングロードは先月、千葉の東京ディズニーリゾートまで全線開通しました。 日本一長いサイクリングロードですね。 片道170㌔だって。 利根川挟んで赤城山。 群馬だねぇ~。 ![]() 間近で見たのは久しぶり。 ピクリともせず、こっちを見てるんだけど。 予定あるし、このまま見られているのも何だし(^^;) チャリにまたがろうとしたら、急に「フンッ!!」って。 ちょっと驚きました(^^;) ![]() 平日でも走ってる人が結構いるんですね。 ほとんど700Cのロードバイクだけど、ミニベロでガッツリ追っ掛けました。 いつか千葉まで行ってみようかな。 片道170㌔・・・無理か(^^;) ▲
by cw-archi
| 2011-07-25 20:48
| チャリ
![]() 今回は様々なことを考慮し、縮小して行いました。 ただ、こんな小さな町の祭りなんで縮小する意味があったのかどうか・・・。 子供たちのためにも、今まで通りに行っても良かったと思うのですが。 そんなこんなで祭りの準備。 重い荷物は先輩に運んでもらって(^^) ![]() 4時間くらい鉄板の前に立って焼きそばを作る。 いったい何百食作ったか・・・(^^;) 味は?・・・ 文句言わせませんよ!! 祭りの雰囲気で味も良くなるでしょ。 さすがに立ちっぱなしの4時間はキツイな~。 終わる頃には腕や足がパンパン。 ![]() 全員、ガリガリ君サワーを注文。 サワーの中にガリガリ君がドップリ漬かってるだけ。 誰が当たるか・・・。 ってか当たり無いって店員さんが言うし。 ま、このくだらないノリも必要ってことで。 こんな俺たちで改めて町を良くしようと思うのでした。 おわり。 ▲
by cw-archi
| 2011-07-24 23:41
| まちづくり
▲
by cw-archi
| 2011-07-23 21:16
| 美 食
![]() 隣のおば様方の目が気になるが・・・。 模型見ながらニヤニヤしてればね。 50代の建主とその母親が住む分離型二世帯住宅。 ほぼ平屋のような。 ![]() 訪れる人は先ずこの低い軒先に目が行き、自分なりに建物の尺度を認識する。 建主の年齢や不確定な家族の変化に対応できるようなプランとなっている。 ▲
by cw-archi
| 2011-07-20 18:20
| 建 築
![]() 「国家プロジェクト 目指せ棟梁!」 国家プロジェクトなんて書いてあるから、 どんなんかと思ってHP覗いてみました。 国交省が支援してるんですね。 「技術の継承」 伝統的な木造軸組みの未来のためにも。 私達が設計したものを その技術力でカタチにしてくれる それが大工職人なんで。 しっかり木を扱える大工職人を育てることは、国家プロジェクトに値するほどとても重要なんです。 ▲
by cw-archi
| 2011-07-19 00:04
| 建 築
![]() 運だけじゃ優勝は出来ないと思う。 やっぱ実力あるんですね。 連休も最終日。 特にこれといって無く、普段通りに仕事。 晩酌を楽しみに、よ~く冷やしておきましたよ(^^) 南部美人 大吟醸 (株式会社 南部美人:岩手県) 出羽桜 純米吟醸 出羽燦々誕生記念 (出羽桜酒造株式会社:山形県) ▲
by cw-archi
| 2011-07-18 23:36
| 酒
▲
by cw-archi
| 2011-07-18 12:32
| 美 食
![]() 暑い、暑いと言ってても、夏なんで暑いわけで。 じゃ、涼しいとこ行こうよと。 そんでデパ地下へ。 美味しいもの沢山あるし、もちろん涼しいしね。 これメロンパンね。 メロンパンがショーケースにこんな風に並んでると、まるでスイーツのような。 つい買っちゃいました。 ![]() 1商品のみ売っているとこって特に気になる。 あっという間に数時間。 十分涼しんで帰りました。 My Favorite Space デパ地下 ▲
by cw-archi
| 2011-07-18 10:23
| 美 食
![]() トマトソースの仕込み中。 味の決め手になる玉ねぎをひたすらみじん切り。 甥っ子に食べさせようと思って。 トマトが好きなんだって。 暑さ対策にもトマトって言うし。 リコピンっていう成分が良いんだって。 夏はトマトを沢山食べましょう。 ▲
by cw-archi
| 2011-07-15 21:46
| 美 食
|
![]() by Y.Sato 建築設計室クラフトワークス
カテゴリ
全体 仕 事 建 築 M社テナント計画 YY邸増改築 賃貸物件リノベ(赤羽) YT邸リノベ(前橋市) YY邸リノベ(前橋市) Paisley Park美容室(前橋市) YK邸リノベ(高崎市) HN邸(渋川市) KT邸(前橋市) Ot邸(前橋市) もつ焼き ねぎぼうず(前橋市) H邸リノベ(前橋市) AN邸(高崎) 和季のいえ(前橋市) まちづくり 車 美 食 酒 チャリ 消 防 団 スポーツ ファッション その他 フォロー中のブログ
以前の記事
2019年 03月 2019年 01月 2018年 10月 2018年 08月 2018年 06月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 07月 2017年 05月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||