![]() #
by cw-archi
| 2019-03-01 20:35
| YT邸リノベ(前橋市)
![]() 明けましておめでとうございます。 仕事始めですが、なかなか出来なかった塗装から。 子供たちがいると出来ないことからやってしまおう。 我が家のキッチン周りの棚類を塗装。 今更なんですがw そして収納力の限界を超えたので外物置を購入。 子供の物はそこに入れてしまおう。 そんなことしていると娘が発熱。 なかなか計画通りにはいきませんね。 今年も1つ1つ大事に設計していきたいと思います。 どうぞよろしくお願い致します。 建築設計室クラフトワークス 佐藤庸平 #
by cw-archi
| 2019-01-07 16:58
| 仕 事
#
by cw-archi
| 2018-10-01 15:32
| YY邸増改築
![]() #
by cw-archi
| 2018-08-21 18:27
| M社テナント計画
![]() #
by cw-archi
| 2018-06-27 10:21
| 仕 事
![]() #
by cw-archi
| 2018-06-26 19:05
| YY邸増改築
![]() 授業が終わって担当の先生方と課題について打合せ。 1年生の「住宅設計」の課題。 学生はこの春入学してから線の引き方やスケッチの練習、図面のトレースなど基本の反復でした。 やっと設計が出来るわけです。 「建築は住宅に始まり住宅に終わる」と言われるくらい住宅の設計は奥が深く難しい。 だから遣り甲斐も大きいのですが。 学生がどんな住宅を考えてくるのか今から楽しみです。 私も住宅設計が好きで今までやってきたわけで、これからも居心地の良い住宅を設計出来るよう一層精進していく所存です。 #
by cw-archi
| 2018-06-14 21:24
| 仕 事
![]() #
by cw-archi
| 2018-04-22 09:12
| その他
![]() #
by cw-archi
| 2018-04-21 12:06
| YY邸増改築
![]() #
by cw-archi
| 2018-04-02 08:56
| YT邸リノベ(前橋市)
![]() こちらはほぼ内部の解体が終わりました。 本日から新たな間取りの墨出し作業です。 今回のリノベーションに際して設備配管等も一新します。 この限られた空間を快適な住空間に作り変えます。
#
by cw-archi
| 2018-03-19 23:53
| YT邸リノベ(前橋市)
ホームページの作品欄に「戸建て賃貸住宅」を掲載しました。 空き家となっていた戸建て住宅を新たに賃貸住宅へとリノベーションしました。 空き家又は賃貸住宅、アパート等で改修、リノベーションをお考えの際はお気軽にご相談下さい。 建築設計室クラフトワークス www.cw-archi.com リノスケ www.rinosuke.com ![]() #
by cw-archi
| 2018-03-13 23:46
| 賃貸物件リノベ(赤羽)
ホームページの作品欄に「渋川のヒラヤ」を掲載しました。
是非ご覧ください。 建築設計室クラフトワークス 書店にて発売中の2018春夏号「群馬の家」にも平屋特集で載せて頂いております。 合わせてご覧ください。 #
by cw-archi
| 2018-03-05 12:12
| HN邸(渋川市)
![]() #
by cw-archi
| 2018-03-03 19:01
| HN邸(渋川市)
![]() ![]() #
by cw-archi
| 2018-02-27 21:31
| 賃貸物件リノベ(赤羽)
![]() ![]() #
by cw-archi
| 2018-02-12 22:59
| その他
![]() #
by cw-archi
| 2018-02-09 21:20
| YY邸リノベ(前橋市)
![]() #
by cw-archi
| 2018-02-04 01:33
| YT邸リノベ(前橋市)
![]() もうすぐ完成。 約11坪の和室からアトリエ兼ギャラリーにリノベーション。 庭への視線を意識した間取りとなっています。 ここから眺める雪景色はなかなか見応えがあります。 築40年という時間の流れを感じながら新たな空間へ。 細々と内覧会も予定しております。 詳細は決まり次第お知らせ致します。
#
by cw-archi
| 2018-02-01 15:50
| YY邸リノベ(前橋市)
![]() #
by cw-archi
| 2018-01-24 22:08
| 和季のいえ(前橋市)
![]() 陽が当たるとこはすでに雪が溶けていました。 我が家の玄関先もそのうち溶けるでしょう。 2歳の息子は積もった雪を見るのは初めて。 はしゃぐのかなと思っていましたが全く興味なく。 冷たいから嫌いとのこと。 意外な反応でしたが、そろそろスキー場にでも連れてってみようと思います。 #
by cw-archi
| 2018-01-24 09:15
| その他
先週末から都内で始まったリノベーション現場。 しばらく空き家になっていたコンパクトな2階建て住宅を改修して新たに賃貸物件へ。 現場では解体工事が進んでいます。 順調に進んでいますが、気になるのは天気。 今朝も現場へ向かい、昼頃には都内も雪が降ってきました。 数年前のあの大雪を思い出します。 明日はどうなるのか・・・。 それにしても寒い。 #
by cw-archi
| 2018-01-22 17:50
| 賃貸物件リノベ(赤羽)
明けましておめでとうございます。
正月休みから仕事モードへ。 娘も三ヶ月が過ぎ首が座ってきました。 息子も冬休みが終わり、二週間ぶりに保育園へ。 二週間も休むと大変で、大泣きしながら登園。 これでようやく仕事に集中できます(笑) 今年も一つ一つ丁寧に居心地の良い空間を作っていきたいと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。 建築設計室クラフトワークス 佐藤庸平 ![]() #
by cw-archi
| 2018-01-09 09:54
| その他
![]() 数件のプロジェクトが動いたり、この間に娘が産まれたりとバタバタの数ヶ月。 気付けばもう12月です。 年内にどうにかカタチになるかな、また年明けから数件の着工予定の段取りと。 何もしてなくても時間だけは過ぎてしまいますからね。 仕事も子育てもバタバタさせて頂いてます。 写真はリノベーションの現場です。 続き間の和室からアトリエ・ギャラリーにリノベーションします。 ![]() #
by cw-archi
| 2017-12-12 12:40
| YY邸リノベ(前橋市)
![]() 作品・プロジェクト欄からご覧ください。 http://www.cw-archi.com 設計監理させて頂いた親友の美容室です。 是非、美容室もご利用下さい。 #
by cw-archi
| 2017-07-24 13:19
| Paisley Park美容室(前橋市)
![]() 先週の3連休は仕事を休んで家族サービス。 なかなか休みが合わず、3人で出掛ける事が出来なかったのですが、 初日は海に行ってきました。 最終日は息子と2人で先輩方とツーリングへ。 凄いマシンばかりで流れについて行けず。 先輩方に遊んで頂き息子も楽しそうでした。 息子にも出来る限り色々な経験をさせてあげたいなと。 ということで、父ちゃんの趣味に付き合ってもらいました。 ![]() #
by cw-archi
| 2017-07-24 11:53
| その他
#
by cw-archi
| 2017-05-23 09:20
| KT邸(前橋市)
![]() 渋川で進んでいた新築平屋の現場も無事終わりました。 GW前には引っ越しも完了。 先週末にはお施主さんと一緒に芝張りをしました。 コンパクトな中庭を中心に回遊的な間取りになっています。 子供たちも楽しそうにぐるぐる走り回ってました。 オリジナルで作ったキッチンも存在感がありますね。 梅雨が明け、芝が青々してきたら完成写真を撮りたいですね。 ![]() #
by cw-archi
| 2017-05-17 09:43
| HN邸(渋川市)
![]() 内部のボード張りがほぼ終わり、大工さんが収納家具を作っています。 天井はラワン合板を張っています。 一枚一枚良い色味を選別して張りました。 現場工期も折り返し。 これから内装、設備器機の取付、照明器具の取付など仕上げに入っていきます。 各職人さん、よろしくお願いします。 #
by cw-archi
| 2017-03-07 14:30
| HN邸(渋川市)
![]() 最初は5歩だったのが10歩へ。 ぎこちないけど今では好きなとこへ行ける。 危険度が増しました。 ミニにも興味があるのかな? ドアを開けたいようだけど、そのカギじゃ開かないよ(笑) #
by cw-archi
| 2017-03-04 16:44
| 車
|
![]() by Y.Sato
建築設計室クラフトワークス
カテゴリ
全体 仕 事 建 築 M社テナント計画 YY邸増改築 賃貸物件リノベ(赤羽) YT邸リノベ(前橋市) YY邸リノベ(前橋市) Paisley Park美容室(前橋市) YK邸リノベ(高崎市) HN邸(渋川市) KT邸(前橋市) Ot邸(前橋市) もつ焼き ねぎぼうず(前橋市) H邸リノベ(前橋市) AN邸(高崎) 和季のいえ(前橋市) まちづくり 車 美 食 酒 チャリ 消 防 団 スポーツ ファッション その他 フォロー中のブログ
以前の記事
2019年 03月 2019年 01月 2018年 10月 2018年 08月 2018年 06月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 07月 2017年 05月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||