絶好のビアストリート日和と思いきや、だんだんと怪しい雲が。
中からラピュタが出てきそうな暗い雲。 案の定、ドシャ降りに。 一時は、中止も考えたけど。 降ったり止んだりと気が気じゃない。 そんな状態でとりあえず準備を始める。 川場ビールののぼり旗もセット。 実は今 川場ビールが飲めるのは全国探してもここだけだったんですよッ!! 川場ビールの施設が点検のため出荷出来ないので、事前に確保していたんです。 育風堂さんも生ハムをスタンバイ。 こんな天候の中、人が来るのか来ないのか分からないけど 時間になったのでビアストリート開店。 この塊凄いでしょッ!! その場でカットしてくれるので、香りが良い。 ビールとの相性バッチリ。 あぁ~イイ匂いだ~。 5時を回りチラホラお客さんが。 と思っているうちにわんさかお客さんが(^^) ありがとうございます。 飲食の接待に慣れてない自分は大慌て。 営業中も小雨が続く中、傘をさして飲むかたもいたりで(^^) 立ち飲みが案外良かったかな~と思います。 暗くなったらテーブルの上にキャンドルおいて。 4時半開店で7時頃にはビールも食事も全て完売。 こんな早く完売するとは思っていなかったので。 いったい何百人来たんだろう? 150人? 新前橋駅前にこんなに人のいる光景も記憶にない。 仕事帰りのスーツ姿のお父さん方も沢山。 ここで少しほろ酔い気分になって、そのあとは駅周辺の飲み屋へ。 なかなか良い流れです(^^) 新前橋まちづくり倶楽部としても1つ結果が残せました。 今回の企画を実現するにあたり、多くの方にお世話になりました。 賑わいのある街となるように、飲食以外にも家族で楽しめるイベントなど色々と企画したいと思います。 寄って頂いた方々にはとても感謝しています。 一緒に街づくりをして行きましょう。 ひとまずお礼までに。 育風堂精肉店 手作りの群馬県産ハモンセラーノ 〒379-1611 群馬県 利根郡みなかみ町 鹿野沢 386番地
by cw-archi
| 2011-09-23 18:55
| まちづくり
|
by Y.Sato
建築設計室クラフトワークス
カテゴリ
全体 仕 事 建 築 M社テナント計画 YY邸増改築 賃貸物件リノベ(赤羽) YT邸リノベ(前橋市) YY邸リノベ(前橋市) Paisley Park美容室(前橋市) YK邸リノベ(高崎市) HN邸(渋川市) KT邸(前橋市) Ot邸(前橋市) もつ焼き ねぎぼうず(前橋市) H邸リノベ(前橋市) AN邸(高崎) 和季のいえ(前橋市) まちづくり 車 美 食 酒 チャリ 消 防 団 スポーツ ファッション その他 フォロー中のブログ
以前の記事
2019年 03月 2019年 01月 2018年 10月 2018年 08月 2018年 06月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 07月 2017年 05月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||